入澤 卒論
1/28 卒業論文完成しました、、、、
何卒宜しくお願いいたします。
IoT家具の国内シェア、マーケットに関して卒論にしたいと思ってます。
またはスマートホームの国内普及に関するもの?
→ これ関連が日本で流行れば、お金になりそうな気がする。
→ スマートスピーカーに特に一つに絞る。
→ 色んなソリューションがあり、色々失敗してるから、分類が必要。
→ 保険に絞る。
日本の法律で100Vくらい電源をコントロールできない。
法的問題、ビジネスモデル的な問題などある。
音声コントロールはクソらしい
世界の高齢化に伴った、生き死にに関する需要が上がってくるのでは? スマートウォッチ✖️保険:海外事例が必要
スマートホームの裏レポート:失敗譚を集めたもの
→ 会社の黒い噂を集めてる所あるんじゃ?
気になる論文リスト(随時追加):
去年の先輩のを参考に仮構成を作ります。
【アイデア出し】
何故IoT家具/スマートホームは流行っていないのか
実は何処かで流行っているのでは??
世界中で何処か流行っていないのか
在庫管理問題とか黒歴史になっているらしい (in 増井研え) 流行っていないとして
日本で流行らない、買わない人の思考
ニーズが無いのか
逆に日本で使っている人はどんな人なのか
その人の生活には、どのようなインパクトが起こっているのか
そもそも論
IoT家具/スマート家具とは何ぞや?
どう定義されているのか。
人々はどう認識しているのか。
いつからあって、どうその認知度を高めているのか。
世界/日本にはどれくらい浸透しているのか。
サーベイで聞く意味がありそうな質問
IoTに対する認識
IoTをどのようなものだと捉えているのか
IoT家具をどのようなものだと捉えているのか
欲しい?why?
いらない?why?
私生活に関して、あったら良いな/解決したいと思っているもの (もしかしたら解決できるかも)
現在それに対して、どのような対策を取っているのか
もしそれがIoT家具によって解決するとしたら導入するか
何故今までは導入しなかったのか。(コスト?認識してなかった?)
その課題や理想的状態は、どのような状態が解決している状態か?
IoT家具の紹介/認知度
こういうものが存在していると知っていましたか?
欲しい?いらない?why?
安価/低コストで、もう少し豊かな暮らしができるとしたらいるか?(実例の紹介)
欲しい?いらない?why?
以下は一旦置いて置く
第1章 はじめに
1.1 研究の背景
→ 今後も情弱のままだったら、いいように使われていくだけじゃない?が問題提起
1.2 研究の目的
1.3 本論文の構成
第2章 準備
第3章 本論
3.1 問題提起
3.2 IoTに関する意識調査 (サーベイを取る)
第4章 IoTの実空間での使用
4.1 IoT
4.2 考察
4.3 改善案実験
第5章 結論(まとめ)